皆さんこんにちはNEW WAVEのしゅんいちです。
現時点でプロのブロガー、一般のブロガーはMacを好んで使用されている人が多いみたいですが。
そしてブログを書く上で使用している、道具がやっぱりエディターでしょう。
そのエディターでも資料率やより良いオススメがMarsEditとなっているそうです。
このMarsEditの特徴としては
・プレビュー画面を切り替えずに2画面で使用することができること。
・画像投稿機能が優秀。
・さまざまなブログに対応している。
・ショートカットが便利
と言ったことがネットで言われています。
とにかくほとんどのブロガーがMarsEditの機能に絶賛しています。
とにかくすごい!作業が早くなった!と褒めちぎっています。
中には批判的な記事も目にしますが。
・値段が高い
・日本語に対応していない。
・使い方がわからない。
・たいして利点がない
などさまざまな批判はあります。
う~んいったい本当のところどうなんだろう?
この手の記事は賛否評論あるだろうし実際は使ってみないとわからない。
ということがありますので。
購入してみることにしました。
購入方法としては本家サイトからとAppストアでの購入の2パターンが主力なようです。
私はパソコン買い替えなども視野に入れての利便性も考えてAppストアーから購入することにしました。
ダウンロードは以外に簡単!
瞬時に終わりました。
多少の設定は英語となっていますので、動揺してしまう人も出てくると思いますが。
設定もそんなには難しくはありません。
実際に使ってみてどうなのか
うん、現時点では圧倒的に作業効率が上がりました。
やはり値段のしこはありますね。
今後MarsEditを使いまくりその感想や操作ほうについて報告していきたいと思っています。
まとめ
・MarsEditは使いやすい
・値段は高い
・アプリは英語対応