昨日と今日でアイアンマンを立て続けに3作まとめて観てみた。
なぜ今更アイアンマンを観てみたかというと、イーロン・マスクの自伝を観ていたらアイアンマンはイーロン・マスクをモデルにしているというので気になりだし、ユーチューブでアイアンマン関連の動画をみてみたら変身シーンなどが妙にたまらなくなりレンタルすることにした。
主人公がアフガニスタンで拉致されそこから脱出をするためにアイアンマンを制作するのだが、うん・・・ちょっと無理があるね。
主人子を拉致するようなテロ組織なら他のエンジニアもいるだろうし、主人子がアイアンマンを作成することすら無理なような気がしたが・・・
今後このようなことがちょこちょこあるが、作品を楽しむために良いことだけを観ることにした。
面白くなってきたのは自宅に戻りアイアンマンを改良するところがなんとも面白い。
あのメカニック感溢れる部屋がSFチックでマニア感をくすぐられる。
その後は、社内の悪人とのバトルになるというあらすじだが、
ストーリー的にはあまりおもしろいとは思わなかったけれども、アイアンマンを制作したり、変身シーンなどはとても面白かった。
まあ、3作とも話が続いているのでみるなら1作目からみるといいと思う。
- 投稿タグ
- アイアンマン