前回の記事でドットインストールを有料で契約してみて、2倍速で動画を見れるのはとても便利だと言いました。
前回の記事くらいではスマホでの2倍速もできたのですが(それとも私の勘違いか)、、、最近はまたスマホでは2倍速できないようです。残念。
ちなみに有料版ではソースの閲覧ができるのはかなり便利でした。
バグが出た時にソースの比較ができるのと、またどうしてもバグが治らないときにはコピペをして先に進むことができますので飽きにくいというものです。
ちなみに動画を閲覧しながらはプログラムを書きにくいので一度画面を停止してから書き込みことにしています。
なので動画の速度は1.4倍速くらいでちょっと早めくらいでちょうど良いです。
いや~それにしてもドットインストールの講義の多さでダントツにJavaScriptが多いですね。
よく初心者は何の言語からスタートするかとかでネットでいろいろと書かれていますが。
ドットインストールで勉強するなら。HTMLとCSSをやってJavaScriptをやるのが良いんじゃないでしょうかね?
講座の量が多いと勉強もはかどりますしね。
- 投稿タグ
- JavaScript, ドットインストール, 最初のプログラミング, 言語